新着情報

ブログ

令和4年5月より一口腔単位での治療を行っていきます

小林歯科医院では、検査を踏まえ患者さん一人ひとりに適した治療計画を立案し、問題部位だけではなく口腔内全体の健康を考えた歯科治療を実践していきます。

また、継続的な口腔内環境の健康維持を叶えるために、治療後は患者さんの口腔内状態に応じた、きめ細やかな予防ケアを実施致します。治療歴や予防ケア実施歴はカルテ内にすべてまとめていきますので、次回のご来院時にはこれまでの治療内容を踏まえた処置やケアのご提案をいたします。

一口腔単位とは、歯科治療を受ける際に大変重要な意味を持つ言葉です

例えば上下に歯が一本ずつしかなければ物をかむ面積も少なく、しっかり噛めないばかりか、噛んだ時に根に負担がかかり、折れてしまうこともあります。歯は一本だけでは物を噛むという機能を果たしません。上下の歯と歯が噛み合い、初めて物が噛み切れます。物を食べるときのお口の機能としまして、前歯は物を噛み切り、奥歯は物をすり潰すという役割を持ちます。また舌と頬の絶妙な働きにより、前歯で噛み切られたものは奥歯に送られます。さらにそれは咬合面(噛む面)にのせられると、下顎の運動によって何度もすり潰され、ある一定の大きさになると嚥下反射(飲み込み)が起こり食道へ送られ胃に向かいます。
この間噛み砕かれた物は、舌の働きにより前歯の方に出てこない仕組みになっています。このように人間の身体は非常によくできており、まったく無駄のない作りになっています。歯にも一本一本の役割があり、そして全体として一つの機能を果たすようにつくられています。
したがって、歯を治療する時は一本の歯だけを治療しても相対する歯や隣り合う歯が健康でなければ意味をなしません。つまり、一本の歯を治療する時でも、全体の歯との関わり合いを考えながら治療することが重要な意義を持っているのです。ただ単に一本の歯だけを治療すればよいという考え方は、痛みをとるといった問題は解決できてもお口の機能本来の回復に対する治療とはいえないのです。
このように歯全体を一つの器官と考えて治療することを一口腔単位で治療するといいます。当院ではこの考えに基づいて治療を行って参りますので、是非とも歯の治療を受けるときには、一生自分の歯で食べられるように、この一口腔単位での治療を受けることをおすすめしています。

一口腔単位での治療に伴い、お口全体の検査や資料取りをさせていただきます

お口全体のレントゲンや必要部位の単体のレントゲン写真、現状のお口の中の様子を記録するために写真撮影を行わせていただきます。虫歯や詰め物の箇所の把握や歯周病の検査、磨き残し、歯の揺れ、歯茎の下がり具合などトータル的にチェックしていきます。
これらを取らせていただくことで診査診断に活用でき、またかかりつけ歯科医院として継続的な変化を記録に残し、管理することができます。

初回の来院時の料金の目安

3割負担の方は3,000~4,000円程度が目安となります。費用は診療の内容により前後致します。特に、初診来院時に虫歯や神経を取る治療を行った場合には料金が高くなることがあります。一般的に初回は虫歯の有無、詰め物の箇所の把握や歯周病の有無などの基本的な検査を行い、それらの資料を基に治療方針を決定致します。お痛みがある場合は初回に応急処置を行うこともあります。(※あくまで一般的な場合のため、患者さんの状態・症状により処置内容・流れが変わることもあります)
次回以降に現状の口腔内のご説明、歯石取り、歯磨き指導などを行い、治療内容が決定致しましたら治療開始となります。治療開始までは2~3回かかります。(痛みなどの症状が強い場合は治療を平行して行うこともあります)

理想的な治療の開始時期は、歯の土台となる歯茎の状態が良くなってからとなります。歯の周りに汚れが着いた状態や歯茎が腫れ、出血をしている時に虫歯治療や神経を取る治療を行っても、それらの汚れが処置しているところに入ってしまえば感染物質となり、それが原因で再治療のリスクが高まってきます。早く処置に取りかかってほしいというお気持ちも理解はしておりますが、より良い治療を行うためにご理解いただければと思います。また、歯石取りの処置はあくまで歯周病の原因となっている歯垢や歯石の除去を目的としております。審美(見た目)に関わる着色は健康保険を適応させ除去することはできません。
茶渋やたばこのヤニを取りたい方、歯を白くしたいホワイトニングをご希望の方は自費診療でクリーニング、ホワイトニングも行っておりますのでご相談ください。

「治療が終わったからもう歯医者には行かない」という方もいらっしゃいますが、実は治療が終わったタイミングこそが、お口の健康を守るための最も重要な再スタート地点です。治療の終わりは痛みがあったマイナスの状態から、痛みがなくなったゼロの状態に戻っただけです。ここから健康な歯を維持していくのが定期検診・予防歯科です。健康な歯で笑顔をプラスしていきましょう。